特許権・実用新案権・意匠権は、新しい技術や創作を公開することへの対価として独占権を得ていると言い換えることができます。 そのため、秘密にしておきたい製造ノウハウ等については出願しないとする判断が必要です。 一方で、公開によりその発明は新規性を失い、他者がその発明(及びその発明に基づき進歩性を有していない範囲) について特許権を取得できなくなるので、発明を公開することのメリットも存在します。