弁理士紹介
  弁理士 : 熊谷 繁  -- SHIGERU KUMAGAI --
熊谷繁
経歴

 秋田市出身。秋田大学鉱山学部卒業後、1971年〜1996年 特許庁で勤務(審査・審判等)。 1997年 弁理士登録、秋田を拠点とし活動を始める。2002年 熊谷繁弁理士事務所を開所。 現在、通常の弁理士業務のほか、日本弁理士会東北支部における活動、地元大学における知的財産権に係る講義の担当などを行う。
一言コメント

 一期一会、依頼人の夢・希望を実現するために知的財産の取得に誠意を持ってお手伝いします。 (イチゴイチエの語源:「茶会に臨む際は、その機会を一生に一度のものと心得て、 主客ともに互いに誠意を尽くせ」といった、茶会の心得から)
 弊所は「相談しやすい弁理士事務所でありたい」と思っております。 例えばもし何かの発明をした際に、ご自身では「この発明は相談に値しないものかもしれない」と 不安に思われる場合や「ある程度、特許や商標について知識がないと相談しづらい」と思われる場合でも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください。




  弁理士 : 熊谷 祐  -- YUU KUMAGAI --
熊谷祐
経歴

 埼玉県三郷市出身。埼玉大学教育学部英語専修卒業後、(株)新星堂で勤務し店長などを経験。 2010年よりワンスアラウンド(株)で勤務し、 主に商業施設やメーカーの従業員向けの教育やコンサル業務を行う(調査分析や研修等)。2023年弁理士登録。
一言コメント

 40代になってから一念発起し弁理士資格を取りました。 この歳で父と同じ仕事を始められたことが、とても嬉しいです。 私は小売業に関連した職務経験が長く、マーケティング戦略における知的財産権の活用にはさらなる可能性を感じています。 また、ホームページ制作自体を私が行っているので、経験を踏まえた情報提供や提案によって、 特に地元秋田の企業や個人の皆さまのお役に立ちたいと思っています。
 できるだけ知的財産権が身近に感じていただけるるように、わかりやすい内容を心がけていますので、 質問などがあれば気軽にお問い合わせください。